2018年5月31日木曜日

黒鯛工房 カセ筏師 THEチヌ リミテッド V 大チヌ 65-B

遂に手を出してしまいました

黒鯛工房



黒鯛工房 カセ筏師 THEチヌ リミテッド V 大チヌ 65-B



凄く高級なチヌ釣り道具のイメージ

昔から欲しかったのですが、安月給では中々手の出る代物ではありませんでした

所が、フィッシングエイト本店で半額の24,000円で2個だけ残っていたので思わず買っちゃいました

定価で48,000円、ネットでも平均41,472円なので、超お買い得でした



では、今までどんなリールを使っていたのか?

昔から筏釣りで使ってたリールはダイワの筏専用リール


このリールでも十分釣りは出来るのですが、団子が割れた後の糸の送り込みが非常に悪くて、手で糸を出していって仕掛けを流さないといけないので非常に不便でした

なので今主流になっている下付きの太鼓リールが欲しくて色々物色していたらネットで格安の海外製の太鼓リールを見つけました


6,750円と安値のリールですが、スプールの回転も良く、ボールベアリングも7+1で国内メーカーよりもベアリングの数が多いくらいです

実際使ってみるとスムーズなスプール回転でストレス無く糸も出ていくので、良い買い物をしたと思っていましたが、巨大なボラを掛けてからどうも調子が良くなく、リールを巻くたびにカラカラと異音がし、クラッチのガタツキが出たり、ドラグ性能が悪くなったりしてきたので、ケチらずにチョット良いリールでも買おうかなと思っていたところでした




黒鯛工房 カセ筏師 THEチヌ リミテッド V 大チヌ 65-B





見た目は差ほど変わらないように見えますが触ってみると全く出来が違います

さすが黒鯛工房

ベアリング数が6個なのですが非常になめらかで精巧に出来上がっています

テクニカルドラグシステムもスムーズで、突然の締め込みにも十分対応できそうです

本体は、グリップに装着した見ると小生の手に吸い付くように馴染みます

クラッチも小生の親指の位置にバッチリあっていて、人差し指でのブレーキングも小生の手にフィットしています

まるで小生の手に合わせて作ったようなピッタリ感

満足の一品です

購入にあたって比較したリールが一品ありました





DAIWA BJイカダ70


http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/chinu_rl/BJikada/index.html
画像はDAIWA HPより引用
 

スプールの計が70mmと黒鯛工房 カセ筏師 THEチヌ リミテッド V 大チヌ 65-Bより大きくベアリング数も8ベアリングと気になる一品でした

実際比べてみると新製品だけあって滑らかさも半端ないくらい出来の良い一品でしたが、グリップに装着して手に持ってみると、あれあれ?

小生の手が小さいのか、何か違和感が・・・

スプールの計も5mm大きくなっているからなのかクラッチの位置も違和感があり、小生の手に馴染まないので黒鯛工房に決めました



https://www.sunline.co.jp/sl_html2/products/sea_harisu/kurodai_ism_ikada.html


1.5号のラインを巻いて週末の釣りに備えました


ちなみにロッドケースも黒鯛工房です

折りたたみ椅子がロッドケースに収納できるから便利なんです (*´▽`*)


竿は、宇崎日新 波動 筏 並継 150


決して高価な竿は使っていません


予備竿は安物セット


竿は、プロマリン PG イカダDX 165 2,000円ちょっとの安物ですが、これでも十分チヌは釣れます
(穂先の感度はそれなりですが・・・ (^^ゞ




予備リールもスタンバイできたので週末の実釣が楽しみです (≧◇≦)








 
 
 
 
 
 
いつもチヌ師と呼ばれたいを見て頂きましてありがとうございます
 
 
 
 
 





 

0 件のコメント:

コメントを投稿